QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
二式大型七面鳥
二式大型七面鳥

2021年11月30日

目から鱗&カートキャッチャー(構造検討)

 まずは、この動画を。

目から鱗&カートキャッチャー(構造検討)

 この発想はなかった……
 これ、「パッチン留め」とか言われる髪留めです。
 たったこれだけで、こんなにも……

 動画はCYMAですが、基本的に同じ構造のマルイでも間違いなくいけます。
 マルイのシャッガンは、リロードにどうしても手間がかかるのが難点でしたが、これさえあれば、排莢は1発!リロード時間は大幅に短縮出来ます。
 何よりも、左手をフォアストックから離さなくてもいけます。なんなら、肩付けしたままでも。
※元々は、①右手をグリップから離してエジェクトレバー操作 ②左手でシェルを抜き出す ③右手でリロード の、両手作業が必須でした。

 もっとも、シェルが飛び出してしまうと、インドアならまだしも、アウトドアのフィールドでは紛失の危険性があります。
 なので、カートキャッチャーを考えなくてはならない、の、ですが……
 マルイ系の場合、リロードとエジェクトが同じ場所から行われるという難点があります。
 つまり、エジェクションポートにカートキャッチャーを付ける=シャッガンのローディングゲートを塞ぐ、という事になります。これはいけない、いけません。
 そこで、排莢したシェルを受け止めつつ、リロードも出来る形状・構造を考えないといけません。
 実を言うと、おおまかなデザインは仕事の傍らに考えていたので、本日、帰宅と同時に、牛乳パックでデザインの検討を始めました。
 一応の試作案がこんな感じ。
目から鱗&カートキャッチャー(構造検討)

 これで、落下するシェルは一応受け止められますし、右手でのリロードも出来ます。
 寸法とかの煮詰めはまだ全然ですが、これで、傾けても口からこぼれ落ちない仕組みが出来れば(一応アイデアはある)、そんで、この下に巾着か何かで容量をもう少し稼げれば(このままだと3発くらいしか入らない)、いけそうです。
 次回のエアコキ戦までに、何とか完成させたいものです。

※パッチン留め、勿論100均でも売ってますが、一つかせいぜい(失敗した時など考えても)二つしか必要ないのに、買うと五~六個セットです。もったいないので、カミサンに壊して良いようなの無いかと聞いたのですが、そもそも最近使ってないから持ってないと……やっぱ、買うしかないか。



同じカテゴリー(SPAS12)の記事画像
マルイ SPAS-12の集弾性
カートキャッチャー再び
マルイ SPAS-12用シェルキャッチャー(一応)出来ました。
SPAS-12にシェル蹴り出しバネ搭載
光学サイトのスワップ(FA-MAS←→SPAS-12)
SPAS-12 集弾性の簡易確認
同じカテゴリー(SPAS12)の記事
 マルイ SPAS-12の集弾性 (2022-04-19 22:45)
 カートキャッチャー再び (2021-12-13 21:05)
 マルイ SPAS-12用シェルキャッチャー(一応)出来ました。 (2021-12-05 22:58)
 SPAS-12にシェル蹴り出しバネ搭載 (2021-12-04 20:29)
 光学サイトのスワップ(FA-MAS←→SPAS-12) (2021-11-28 10:22)
 SPAS-12 集弾性の簡易確認 (2021-11-27 19:07)
Posted by 二式大型七面鳥 at 21:43│Comments(0)SPAS12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。